介護職員(正規職員)・特別養護老人ホーム

介護職員(正規職員)

入所している皆さんが毎日気持ちよく過ごせるようにスタッフ一同頑張っています。オープンな雰囲気の瑞江ホームで一緒に働きませんか。ぜひ見学にきてください。

職員の声

画像 特別養護老人ホームの職員

特別養護老人ホームの職員

画像 特別養護老人ホームの職員

特別養護老人ホームの職員

介護の仕事は大変なイメージがある方が多いと思います。しかし、人と接する喜びに満ちあふれたとてもやりがいのある仕事です。

何気ない時に垣間見えるご利用者の笑顔やありがとうの一言、ご家族から感謝の言葉をいただいた時などはとても嬉しく感じますし、自分は人の役に立っているのだと実感します。

瑞江ホームは幅広い世代が介護職として勤務していますが、チームワークがよく、わからないことや不安なことも相談しやすい職場です。資格取得に関しての支援制度も充実しており、介護が初めての方やステップアップしたい方にも安心してお勤めいただけます。

35年の歴史があり、大規模改修工事で新しくなった瑞江ホームで一緒に働いてみませんか?まずはぜひ一度見学にいらしてください。

 


 

勤務条件

業務内容

主に入所利用者80名の介護業務全般(食事・入浴・排泄等)
※経験の無い方には初歩的作業から始め、徐々に業務に慣れて頂きます

資格 初任者研修 以上
求人数 若干名
勤務時間
  • 早番 7時~15時30分(休憩時間 12時~13時)
  • 日勤 8時45分~17時45分(休憩時間 13時~14時)
  • 遅番 10時00分~19時00分(休憩時間 13時~14時)
  • 夜勤 17時~翌9時(休憩時間 23時30分~3時30分の内2時間) 

※業務の都合により始業時間や終業時間を繰り上げ又は繰り下げることが あります。ただし、1日の平均勤務時間は7時間30分です。

  • 超過勤務 月平均6時間
休日・休暇 月8休 年間96休 ※法定年次有給休暇あり 
給与
  • 基本給 162,000円~220,000円               ※業務経験で基本給に加算あり
  • 昇給 2,000~3,000円(年1回毎年4月)
  • 賞与 年3回(4.5ヶ月分) ※2022年度実績
  • 支給 当月末日締め当月25日銀行振込 
手当等
  • 処遇改善手当 32,000円
  • 資格手当                              介護福祉士 15,000円                             実務者研修 5,000円                       初任者研修 2,500円
  • 早番手当 1,000円/1回 ※月5~6回程度
  • 夜勤手当 7,000円/1回 ※月5~6回程度
  • 扶養手当 10,000円(配偶者)/3,000~5,000円(父母・子)
  • 住宅手当 15,000円(世帯主)
  • 調整手当 10,000円
  • 交通費 全額支給(直線距離で2Km以上)
月額 246,500円~317,000円                                           ※処遇改善、資格、早番(5回)、夜勤(5回)、調整手当を含んだ場合
保険等
  • 保険 健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険
  • 定年 60歳(65歳まで再雇用制度有)
  • 退職金制度 東京都共済会、中小企業退職共済
応募
  • 提出書類 履歴書、資格証明書
  • 選考方法 面接(随時)
福利厚生
  • 宿舎借上げ制度あり(条件あり)
    原則として単身で居住する者・借上げ期間の上限は4年・自己負担額20,000円・住宅手当の支給無し等
  • 親睦会
    結婚出産入学祝い品贈呈、見舞金給付。暑気払い・忘年会など年数回実施。全職員を対象とする企画の中で職員間の親睦を深めます。
  • ソウェルクラブ(社会福祉法人福利厚生センター)加入
    資格取得・永年勤続記念品贈呈、結婚出産入学祝い品贈呈、見舞金給付。各種講習会や海外研修の実施。旅行やショッピング、スポーツなど割引で利用できます。
  • 職員の健康管理
    年1回健康診断およびストレスチェックを実施。リハビリや医療と連携しながら腰痛対策など健康面をサポートします。

採用までの流れ

  • 1
    ご応募
  • 2
    面接(随時)・施設見学
  • 3
    選考
  • 4
    結果通知(5日以内にご連絡いたします)
  • 5
    オリエンテーション・研修

採用~業務を覚えるまでのおおよその目安

独り立ちまでは必ず教育担当職員がついての勤務になります

日程 内容
初日~1週間
  • 日勤帯勤務
週間目~
  • 日勤帯に加え早番、遅番、入浴介助業務開始
  • 施設内研修
    法人理念、各専門職による説明、緊急時対応、高齢者虐待、身体的拘束適正化、福利厚生等

ヶ月前後
  • 夜勤業務開始
    面談の上、経験やスキル、本人の意向に応じて早まる場合あり
ヶ月目~
  • 遅番業務 一人勤務開始
ヶ月目中旬~
  • 早番業務 一人勤務開始
ヶ月目下旬~
  • 日勤業務 一人勤務開始
ヶ月目~
  • 夜勤業務 一人勤務開始