業務内容 | 主に入所者80名の健康管理全般及び医師の診察・診療の補助業務 |
資格 | 正看護師,准看護師 |
求人数 | 1名 |
勤務時間 | - 日勤 8時45分~17時45分(休憩時間 13時~14時)
- 遅番 9時30分~18時30分(休憩時間 13時~14時)
- 超過勤務 月平均10時間
|
休日・休暇 | 月9または10休 年間115日 ※法定年次有給休暇あり |
給与 | - 基本給 205,000円~245,000円 ※業務経験で基本給に加算あり
- 昇給 2,000~3,000円(年1回毎年4月)
- 賞与 年3回(4.5ヶ月分) ※2022年度実績
- 支給 当月末日締め当月25日銀行振込
|
手当等 | - 資格手当 45,000円
- 扶養手当 10,000円(配偶者)/3,000~5,000円(父母・子)
- 住宅手当 15,000円(世帯主)
- 調整手当 10,000円
- 処遇改善手当 7,000円
- 交通費 全額支給(直線距離で2Km以上)
|
月額 | 267,000円~307,000円 |
保険等 | - 保険 健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険
- 定年 60歳(65歳まで再雇用制度有)
- 退職金制度 東京都共済会、中小企業退職共済
|
応募 | - 提出書類 履歴書、資格証明書
- 選考方法 書類選考及び面接(随時)
|
福利厚生 | - 親睦会
結婚出産入学祝い品贈呈、見舞金給付。暑気払い・忘年会など年数回実施。全職員を対象とする企画の中で職員間の親睦を深めます。 - ソウェルクラブ(社会福祉法人福利厚生センター)加入
資格取得・永年勤続記念品贈呈、結婚出産入学祝い品贈呈、見舞金給付。各種講習会や海外研修の実施。旅行やショッピング、スポーツなど割引で利用できます。 - 職員の健康管理
年1回健康診断およびストレスチェックを実施。リハビリや医療と連携しながら腰痛対策など健康面をサポートします。 |